阪急阪神東宝グループの当社にて、
あなたのキャリアを活かして働きませんか?
			
| 募集内容 | 
						◎教習指導員(有資格者)阪急阪神ホールディングスのグループ会社が経営する1965年設立の自動車教習所です。免許取得を目指すお客様にとって、教習所での学びは生涯にわたる財産になります。当所を選んで良かったと言っていただける教習所であり続けるため、この思いに共感いただける方を必要としています。 | 
				
|---|---|
| 応募要件 | 
						教習指導員(普通)の資格をお持ちの方 教習業務を通してひとの成長や自身のスキルアップを実現することにやりがいを感じる方 ◎女性社員活躍中  | 
				
| 業務内容 | 
						雇入れ直後:教習業務 変更の範囲:会社が指示する業務  | 
				
| 契約期間 | 
						契約期間:1年間 契約の更新:有(契約期間満了時の勤務成績、勤務態度、会社の経営状況等により判断) 更新上限:無(ただし、原則65歳まで)  | 
				
| 試用期間 | あり(6か月以内) | 
| 就業場所 | 
						雇入れ直後:当社事業所 変更の範囲:無  | 
				
| 勤務時間 | 
						9:20~20:20(実働8時間) ※日祝、繁忙期は別途  | 
				
| 休憩時間 | 13:25~14:15(50分)、17:15~17:25(10分) | 
| 休日休暇 | 
						年間休日数:110日 (1年単位の変形労働時間制勤務による) 年末年始:12月27日~1月4日 有給休暇:入社半年後に支給  | 
				
| 時間外労働 | あり(月平均30時間) | 
| 給与 | 
						時給1,400円 <月22日勤務、残業30時間の場合> 月収見込み:約30万円 ※正社員登用1年目の年収見込み:約420万~(残業代含む)  | 
				
| 加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 | 
| 受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 | 
| 応募書類 | 下記連絡先までお電話ください。 | 
| 募集内容 | 
						◎教習指導員養成候補者(教習指導員資格をお持ちでない方)指導員資格は国家資格で一生ものの財産です。資格取得の道のりは決して楽ではありませんが、資格取得を目指している社員や取得して日の浅い社員がおり、あなたの心強い味方になってくれます。資格取得を目指す傍ら事務方業務の研修を用意しており、教習所業務に関する多くの知識を早くから習得できます。当社で資格を取得し、ともに働きましょう。※資格取得の研修費用は原則当社が負担 ※経験豊富な指導員が資格取得を強力にサポートします  | 
				
|---|---|
| 応募要件 | 
						人と接すること、教えることが好きな方 第一種普通自動車免許を保有する方 普通自動二輪免許を保有する方(未保有の場合は応相談) ◎女性社員活躍中  | 
				
| 業務内容 | 
						教習業務の補佐および先輩の指導を受けながら教習指導員資格取得に向けた学習等 | 
				
| 契約期間 | 
						契約期間:1年間 契約の更新:有(契約期間満了時の勤務成績、勤務態度、会社の経営状況等により判断) 更新上限:無(ただし、原則65歳まで)  | 
				
| 試用期間 | あり(6か月以内) | 
| 就業場所 | 
						雇入れ直後:当社事業所 変更の範囲:無  | 
				
| 勤務時間 | 9:20~18:20(実働8時間) | 
| 休憩時間 | 13:25~14:15(50分)、17:15~17:25(10分) | 
| 休日休暇 | 
						休日:週休2日、ほか 年末年始:12月27日~1月4日 有給休暇:入社半年後に支給  | 
				
| 時間外労働 | あり(月平均10時間) | 
| 給与 | 
						時給1,200円 ※教習指導員資格を取得し選任されると上記「教習指導員(有資格者)」待遇となります  | 
				
| 加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 | 
| 受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 | 
| 応募書類 | 下記連絡先までお電話ください。 | 
					株式会社 阪急ドライビングスクール服部緑地
					住所:〒561-0811 大阪府豊中市若竹町2丁目1-3
					TEL:06-6863-4490(平日10時~18時)
					採用担当:業務課